10/13 13-14時 台湾・国立政治大学USR(大学の社会的責任)プロジェクトチームとの懇談会 in 富山大学

(※ 開催の可否は、「12日夕方」の時点での台風情報をふまえ、ここで改めてお知らせいたします。)

  

同じ街に住んでいても、ジェンダー・年齢・家族構成・使用言語など、自分との「ちがい」を持つ人々の困りごとには、私たちはなかなか気づけません。では、そのような多様な人々が直面している問題を見つけ、一緒にその解決を目指すため、そして多様な人々が共に参加し、支え合い続けられる街を作るために、大学ができること・なすべきこととは何でしょうか?
今回は、こうした課題に率先して取り組んでおられる国立政治大学(富山大学の学術交流協定校)の社会科学院院長・副院長、および「興隆安康・共好文山USR計画」チームの方々から、その内容や目標について、具体的に紹介していただきます(日本語通訳あり)。皆様どうぞご参加ください。

日時:2019年10月13日 13:00-14:00
会場:富山大学五福キャンパス 災害対策プラザ(正門を入ってすぐ右手の建物)
対象:教職員、学生(入場無料、申し込み不要)
主催:富山大学人文学部 林夏生研究室 ダイバーシティラウンジ富山事務局