2月23日(土)にウィングウィング高岡において開催される、高岡市男女平等推進センター企画講座「いろいろな性とLGBTを知ろう ~性はグラデーション~」にて、代表の林が講師を務めます。
センター企画講座「いろいろな性とLGBTを知ろう~性はグラデーション~」
「人間の性別は男・女のふたつしかない」
「戸籍上の性別のとおり生きるのが当たり前」
「異性を好きになり、いずれは結婚して家庭を持つのが普通」
そんな風に思っていませんか?
一人ひとり見た目や性格が異なるように、性のあり方も人それぞれです。
お互いが認め合い、誰もが「自分らしい自分」でいきいきと暮らすために
性の多様性やLGBTなどの性的マイノリティについて、理解を深めましょう。
日時:平成31年2月23日(土曜日)午後1時30分~3時30分
場所:高岡市生涯学習センター501研修室(ウイング・ウイング高岡5階)
講師:林 夏生(富山大学人文学部准教授・ダイバーシティラウンジ富山)
レインボーハート富山(男女平等推進センター活動登録団体)
申込み方法:申込書にご記入のうえ、FAX、E-mail、電話のいずれかでセンターへお申し込みください。
託児:満1歳以上~就学前のお子さんの託児を無料で実施します。(定員4名)申込書にご記入のうえ、FAX、E-mail、電話のいずれかでセンターへお申し込みください。※託児の申込締切は2月8日(金曜日)です。
高岡市男女平等推進センターのページに、チラシや申し込み用紙がございます。
お申し込みの上、どうぞご参加ください。