【パブコメ、出してみませんか?】教職課程コアカリキュラム案(-6/25)、「自殺総合大綱」見直し素案(-6/27)

パブコメ、みんなでいっしょに考えんけ?送らんけ?

現在、①教職課程コアカリキュラム案に関する意見募集 (6月25日締切)と ②「自殺総合対策大綱」の見直し素案に対する意見募集 (6月27日締切)という、2つの重要な「パブリック・コメント」の募集が行われています。

① 「教職課程コアカリキュラム」とは、大学での教員育成をある程度の統一目指すものですが、現在の案には人権や性的マイノリティに関する記述はありません。遠藤まめたさんのブログ記事「教職課程コアカリキュラムにLGBTを」がとても分かりやすいので、ぜひご参照ください。

② 「自殺総合対策大綱」は、2012年の見直しの際に「性的マイノリティがハイリスク集団である」ことが盛り込まれ、今回の案でも様々な省庁での取り組みが記載されているものの、若年層や地方での取り組みに関しては不十分な部分もあるように思われます。

パブリックコメントの出し方は、上記の意見募集のURLに進んで、意見提出フォームに従って記入するだけです。氏名や住所の記入欄もありますが、任意なので記入しなくても問題ありません。

書きたいことはあるけどうまく文章にはまとめられない、という方はダイバーシティラウンジ富山パブコメ送信フォームを使って、あなたの思いを私たちにお伝えください。いただいたコメントを私たちがまとめて、パブリックコメントとして提出いたします。