先日は第1回「とやまレインボーデイ」にご参加いただき、誠にありがとうございました。第1部は25人、第3部は18人もの方をお迎えしての大盛会となりました。当日ご記入いただいたアンケートでは、従来の交流会よりも多くのアライの皆様にご参加いただけたことで、当事者の方からも「良かった」「励まされた」といったご意見が寄せられ、こうしたイベントを今後も継続していくことの重要性を改めて感じております。
次回以降の「やわカフェ」では、たとえば参加お申し込み時に「どんな事について話したいか・聞きたいか」をうかがった上で、
第1部 初めて「やわカフェ」に参加する皆さんへ(初心者向けレクチャー すでに「やわカフェ」参加経験のある方は第2部から)
第2部 「やわカフェ」(意見交換会)
第3部 LGBT支援北陸地方団体会議「交流会」
というように、より多くの時間を意見交換や交流にあてられるようにしたい
と考えています。
開催日時については、来年以降も一旦「5月の第3週末」とし、詳細が決まりしだいダイバーシティラウンジ富山のブログなどでお知らせしたいと考えております。つきましては、もし周りに「やわカフェ」にご関心がありそうな方がおられましたら、どうぞお誘いあわせの上ご来場いただければ幸いです。
※ なおダイバーシティラウンジ富山では、9月中旬にシンポジウム「地方都市におけるジェンダー平等と行政へのアドボカシー:北陸と東北の<知恵>をつなぐ」の開催を予定しており、こちらも時期が近づきましたら、ブログ上でお知らせいたします。
今後ともダイバーシティラウンジ富山の活動に、ご都合の許す範囲でご参加いただけましたら、誠に幸甚に存じます。
以下に、当日ご記入いただいたアンケートの結果を添付いたします。
Q1.本日の「やわカフェ」、いかがでしたか? 考えたこと・感じたことなど、自由にお書きください。
・いろいろな方からお話を直接伺えてとてもよかったです。セクシュアリティに関することだけでなくても、さまざまな面でカミングアウトしづらい生きづらさを感じることはあるので、誰もがマイノリティなのだという言葉には、とても共感しました。
・当事者だけでなく、いろんな人たちと交流できたのがよかったです。
・参加された皆さんのお話を聞いて、アライだけど、どう関わって良いか分からないと素直な気持ちを聞けて良かったです。当事者に対して「あなたは大切なひと」とよくメッセージを頂ますが、アライの方(知りたいと感じている方)も「あなたの存在が力になるんだよ」というメッセージでお答えしていきたいと思いコメントさせて頂きました。
・当事者以外の意見や話を聞くことができてよかった。『知りたいと思ってくれてるなら何でも聞いてほしい。言葉なんて間違ってたっていいんです。』当事者じゃ普通に思えることも、当事者から発信していかなきゃ誰の耳にも届かないんだな。『どうぞ当事者の声を聞いてください。』それだけで充分うれしいんです。
・大部分が講義形式になるとは思わなかったが、様々な情報が得られたのでよかった。
・自分が知っていることよりもたくさんの生き方を見た。
・思っていた以上に参加者が多く、話しやすい雰囲気であった。(意見を言うのは少々勇気が必要でしたが)
・繊細な問題が多く、解決が容易ではない内容が多かった。でも、知ることが出来ただけでも価値があったと思う。
・関連書籍や資料が充実していて有り難かった。
・地方と都会で認識の格差があると知った。
・東京とは違う富山ならではの悩みや、苦しみをより知ることができました。安心して暮らせる故郷になってほしいです。
・林先生のパレードの報告が大変勉強になりました。青森のパレードの話は涙をこらえることが大変でした。パレードの原点に触れることが出来てよかったです。学生や先生もたくさん来られていて、富大、良いところだと思いました。
Q2.今後の「やわカフェ」に期待することやご要望など、自由にお書きください。
・ぜひ継続して実施いただきたいです。他団体と合同で、開催場所を変えて行うことが可能ならば、足を運びたい人が気やすいと思います。
・今日の林先生のご報告や意見交換から勉強になることがたくさんありました。
今後もぜひ開催してください。
・今後もいろんなつながりの人が参加できる会になるとよいなと思います。
・座席をもう少し近く距離感をつめてお話してみたかったです!
・テーマを設定した、ディスカッション形式の交流会をやってみるなどはいかがでしょうか。
・杉谷キャンパスの学生や富大生のOBも参加していて議論しやすい雰囲気であった。五福・杉谷・高岡全キャンパス、全学部から少人数でも富大生が参加するとより理解が深まり有意義だと思う。
・また来たいです
・自由にトークする時間がもう少しあればさらに良かったと思います
日曜開催があれば一緒に活動している仲間も来れそうなので、可能であれば…。
ピンバック: 【8/18(金)NHK富山TVで「やわカフェ」の様子などが紹介されます】 | ダイバーシティラウンジ富山 @富山大学人文学部
ピンバック: 【やわカフェ2018は5/19(土)開催!】 | ダイバーシティラウンジ富山 @富山大学人文学部