5/27 13-15時 第1回「やわカフェ」開催!

「やわカフェ」は、さまざまなセクシュアリティ(性的指向=好きになる性・性自認=こころの性 など)を持つ方々が、やわやわ(=「ゆっくり」を意味する富山ことば)と・安全に・安心して、お話できる場所です。

参加できるセクシュアリティに、制限は一切ありません。いわゆるLGBT(性的マイノリティ)当事者の方だけでなく、「多様なセクシュアリティについて、もっと知りたい」「自分に何かできることはないだろうか」とお考えの「アライ」(Ally、「同盟(者)」の意味)の皆さんも、大歓迎です。(自己紹介などで自分のセクシュアリティを明かす必要は一切ありませんし、こちらから聞くこともありません)

日時:2017年5月27日(土)13時~15時

場所:富山大学五福キャンパスのどこか
(詳細は、ご参加予定の方にだけお知らせします)

内容:話のきっかけ作りのため、以下の話題を用意しています。
(1) 自己紹介(呼ばれたい名前と、連休の思い出)
(2) パレードおみやげ話(青森・東京)
(3) 「SOGIハラ」(そじはら)って何?

参加費:500円(お茶・お菓子代)

参加される方に守っていただく「グランド・ルール」:
(1) 「やわカフェ」には、いろんなセクシュアリティの方が集まっています。名前や外見、服装などで、勝手にセクシュアリティを判断しないようにしましょう。
(2) 人に聞かれても言いたくないことは、言わなくてもかまいません。「イヤ」ということもOKです。
(3) ほかの人が話しているときは、最後まで聞きましょう。
(4) ほかの人の意見に対して、「批判」や「決め付け」の発言は控えましょう。
(5) 「やわカフェ」でのお話の中で出た個人情報(名前、セクシュアリティなど)は、本人の許可なしに外部で話したり、SNSやブログに投稿したりしないようにしましょう。

※ 当日は取材のためカメラが入りますが、カメラにはうつらない「撮影禁止ゾーン」を設けますので、安心してご来場ください。

参加方法:前日(5/26)の昼ころまでに、「ダイバーシティラウンジ富山」 lounge.toyama★gmail.com (←★を半角の@に変える)あてに、メールでお問い合わせください。(レインボーハート富山の会員の皆さんは、別途受け付けます)